こんにちは、ウォーターです。
共働き家庭の増加や、新型コロナウイルスの影響で食材宅配が注目を集めています。
そうでなくても小さな子どもを連れて買い物に行くのはとても大変ですよね。
この記事でわかること
- オイシックスにはどんな配送方法があるの?選択肢は?
- オイシックスの送料はいくら?
- オイシックスの送料を安くオトクに利用する方法
オイシックスの配送方法
まずはオイシックスの配送方法をみていきましょう。
2種類あります。
オイシックスの配送方法
- ヤマト便
- フレッシュ便(オイシックスの自社便)
「あれ?ヤマト便だけじゃないの?」と思った方、するどいです。
のちほど詳しく解説しますが、「フレッシュ便」は限られらた人しか利用できない配送方法です。
ヤマト便 | フレッシュ便 | |
配送エリア | 全国 (エリア追加料金あり) |
東京23区の一部地域 |
配送時間 | ヤマトのサービスに則る ・午前中 ・12:00〜14:00 ・14:00〜16:00 ・16:00〜18:00 ・18:00〜20:00 ・19:00〜21:00 |
早朝〜8:00
8:00〜12:00
|
配達曜日 | 月〜日曜日 | 月〜日曜日 |
ヤマト便
ヤマト便は、ヤマト運輸のサービスを利用して配送されます。
ヤマト便の最大のメリットは、配達時間を指定できることです。
さらに「クロネコメンバーズ」のサービスを使えば、ネットでかんたんに直前の配達時間の変更や、再配達の手続きが完了します。
その理由ですが、マンションなどの集合住宅で不在時にオートロックの解錠ができない問題があります。
ヤマトの時間指定ならオートロックの集合住宅でも受け取りが便利
- 不在時に玄関前に荷物を留め置きしてくれるサービスはどの会社にもだいたいある
- オートロックのマンションだと不在時に解錠ができない
- 自社配達では再配達に対応していない会社がほとんど
- ヤマトなら柔軟に時間指定できるし再配達も可能
マンションによってはオートロックの外に留め置きしてOKなところもあると思いますので、事前に管理会社に確認が必要です。
わたしの住むマンションでは許可されませんでした。
共働きだと仕事の関係でどうしても受け取れないこともでてきますよね。
ミールキットを利用しはじめたとき、他社も検討したのですが、自社配達のみだったので断念することになりました。
フレッシュ便
フレッシュ便は、オイシックスの自社配達です。
お客さまのご指定の日時に、ヤマト運輸またはフレッシュ便(Oisixの自社便※一部地域のみ)でお届けします!
オイシックスのホームページにもたったこれだけしか記述のない、知る人ぞ知る(?)配達方法です。
フレッシュ便の最大のメリットは、朝8時までの早朝便を利用できることです。
商品の受け渡し方法は手渡しで、留め置きに対応しています。
不在の場合は保冷バッグに入れて、玄関や宅配ボックスなどの指定の場所に置いていってくれます。
「フレッシュ便を利用したい!」と思われた方もいるかも知れませんが、残念ながら希望すれば利用できるわけではありません。
フレッシュ便が利用できる条件
- 対象地域(東京23区の一部地域)に在住であること
- オイシックスから招待が届くこと
つまり、フレッシュ便が利用できるかどうかは「配達エリアに空きがあるかどうか=運」といことです。
希望者が利用できるシステムではないため、ホームページ上にもほとんど記載がないのだと思われます。
オイシックスの送料
オイシックスの送料は、2つの条件で決まります。
- 注文金額
- 「定期会員」であるかどうか
定期会員への登録は無料です。
また、必要のない週は注文をキャンセルしてしまえば料金はかかりませんので定期会員になると送料が安くなります。
ヤマト便とフレッシュ便の送料は同じ金額に設定されています。
送料一覧
定期会員の場合
本州のご家庭は1度の配送につき6,000円以上を注文すると送料が0円になります。
注文金額(税込) | 本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
6,000円〜 | 0円 | 200円 | 500円 |
4,000円〜 | 200円 | 400円 | 1,000円 |
〜3,999円 | 600円 | 800円 | 1,400円 |
※ヤマト便とフレッシュ便の送料は同じ金額に設定されています
定期会員ではない場合
定期会員ではない場合は8,000円以上の注文をしないと送料がかかってしまいます。(本州の場合)
その他の送料も定期会員に加入している場合に比べ、高く設定されています。
注文金額(税込) | 本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
8,000円〜 | 0円 | 300円 | 800円 |
4,000円〜 | 500円 | 800円 | 1,300円 |
〜3,999円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,800円 |
※ヤマト便とフレッシュ便の送料は同じ金額に設定されています
冷凍手数料
冷凍品は専用の冷凍ボックスで届きますので、別途「冷凍手数料」がかかります。
冷凍のミールキットを買うとだいたい2人前1,200円以上になるので、合わせて購入すればあまり気にしなくても大丈夫です。
注文金額(税込) | 冷凍手数料(エリア差なし) |
1,200円〜 | 0円 |
〜1,199円 | 200円 |
※自社便とヤマト便は同料金で設定されています
オイシックスの送料を安くするには?
配送方法と送料を説明しましたが、オイシックスの送料を安くする方法はあるのでしょうか。
- 定期会員に加入して、6,000円以上まとめ買いする
- 送料対策コーナーを活用する
- 入会は「おためしセット」から ←重要!
送料を安くする基本戦略はまとめ買い
これまでみてきた通り、オイシックスの送料は1回あたりの購入金額によって決まります。
そのため、送料を安くする基本戦略は定期会員に加入してまとめ買いをすることです。
定期会員になると毎週配達が予定されることになりますが、もし配達が必要なければすべてキャンセルしてしまえば料金はかかりません。
送料対策コーナーを活用しよう!
「それでも注文金額が少し足りない・・・」という場合は、「送料対策コーナー」を活用しましょう!
- 100円〜299円
- 300円〜499円
- 500円〜699円
- 700円以上
と、必要な金額帯ごとに商品を探せるので時間がないときの送料対策に役立ちます!
「おためしセット」の入会特典を利用しよう
まとめ:オイシックスの送料はまとめ買いでオトクに!
- 定期会員に加入して、6,000円以上まとめ買いする
- 送料対策コーナーを活用する
- 入会は「おためしセット」から ←重要!
みなさんのオイシックスライフに幸ありますように。